アズライトinグラナイト・ルース(K2ストーン) 3g(パキスタン・カラコルム山脈K2産)

パキスタン、カラコルム山脈・K2から産出されます、
アズライトinグラナイト。
K2ストーンと呼ばれています。

K2とは、標高が8,611mの、
エベレストに次ぐ世界第2位の高さの山。
登山においては、世界一登るのが難しい山と言われています。



【K2ストーン】
2014年頃から市場に出て、
話題になりました。
グラナイト(花崗岩)に青いドットのアズライト。
独特の見た目のユニークな石。
グラナイトとは、主に石英とフェルドスパーから成り立つ、
火成岩の一種。
石材としては御影石として名前が知られているものです。
このグラナイトにアズライトがこのようにしてしみ込むように水玉柄に
混合しているのは、他には目にしません。







☆アズライトのドットの大きく、
可愛らしくグラナイトに入るものをピックして参りました。
インドのジャイプール磨き、ダイレクト仕入れのものです。
裏はラフの風合いを楽しめます。
アクセサリー作りやヒーリングにも。
アズライトは第3の目に働きかけるクリスタルの代表。






【アズライトinグラナイト・ルース(K2ストーン) 3g(パキスタン・カラコルム山脈K2産)】
縦×横×高さ 23×17×5mm
重さ 3g

●パキスタン・カラコルム山脈K2産産



*写真と多少色がことなる場合があります、ご了承ください。

購入数
売り切れ