北海道産の黒曜石(オブシディアン)の未研磨の原石です。
北海道では産地にちなんで、
黒曜石のことを十勝石と呼びます。
特に黒に赤が入った十勝石を紅十勝または花十勝と呼びます。
赤色のサシは鉄分による発色。
赤色の濃い、大変美しい紅十勝の原石です。
●オブシディアン(黒耀石)
石器時代には矢じりなどの石器の素材として使用されてきたガラス質の鉱物。
火山岩の一種で和名を黒曜石といいます。
世界中の火山地帯で産出されます。
割る事で鋭利な面が出来ることから、矢尻やナイフ等の石器として先史時代から使われて来ました。
欧米では古くより魔術の道具としても使われていたようです。
オブシディアンはとても強力なストーンです。
ネガティブなエネルギーからの防御だけでなく、
石器時代から攻撃の為の武器としても使われていたことからも察する通り、
戦士の石でもあります。
自身の闇の部分も明らかにもすることから、
内面におけるエネルギーの効き方を捉えてバランスをとることも必要でしょう。
☆紅十勝は強力な生命の律動を呼び起こす、
生命原理のオブシディアン。
休止していた火山の熱いマグマが地球の生命の脈動として地下で動き出し、
吹き出してくるようなエネルギーです。
仙骨、骨盤内の性エネルギー(シャクティ)に活力と勢いや回転を与えます。
大地母神や縄文の女神と言いますか。
宇宙の根本原理であり、創造の源です。
タロットで獣のカードがありますが、
その様に力強く無敵な大阪のおばちゃんのごとく、
逞しい生き抜く本能のエナジーの様でもあります。
見えない次元のネガティブな侵入物の撃退にも打ってつけの頼もしいオブシディアンです。
目標に向かってそれを獲得する為の、
揺るぎない精神力と行動力を与え成功へと導く事でしょう。
精神性と結びつき、中心軸がしっかりしており、
エレメントのバランスも適当なら、
そこを通じて不動明王等の高次の力となって顕現もするかもしれません。
※太陽光での撮影で赤が強く、
コントラストも強い写真です。
室内では黒と赤がなじみ落ち着きがあります。
黒曜石の原石は鋭利ですのでお取り扱いにはご注意ください。
【【【国産・高品質】十勝石(紅十勝)原石・137g(北海道)】
◆137g
◆80×53×45mm
●北海道紋別郡遠軽町白滝産
*写真と多少色がことなる場合があります、ご了承ください。