ポップでキュートなヘンプアートシリーズです♪
高波動の植物ヘンプと高波動の鉱物たちの織りなす、
癒しあふれるエネルギーをお楽しみください。
●ichigo
可愛いヘンプアート【ichigo】は野外のフェスティバルなどで活躍する、
編歴の長いプロのヘンプ編師早坂さんの作品です。
とてもゆったりした環境で楽しんで作られた【ichigo】のヘンプアートは、
カジュアルでシンプルな作りでありながら、
遊び心にもあふれ洗練された雰囲気もあわせもちます。
クリスタルとヘンプがナチュラルで素晴らしい調和を醸し出し、
温かく緩やかなエネルギーを放ちます。
現代人の忘れがちな大切な地球との繋がりを再構築し、
魂からの癒しを促してくれるようです。
◎ichigoのコメントより
麻糸は、肌に優しく素朴な感じを与えてくれます。
日本では昔から、糸や布、食料にまでなっていた植物です。
そして、農薬を必要としないエコロジー素材でもあります。
●ピンクフローライト
フランス産、アルプス・モンブラン・ピンクフローライト♪
Fluorite Rose(フローライト・ローズ)とも呼ばれます。
標高4810m、西ヨーロッパで一番高い山、アルプス山脈のフランス側モンブラン産出のピンクフローライトは希少です♬
『もしあなたがあなたの人生でマインド(精神)・ボディ(身体)・スピリット(魂)の面で安定性、落ち着きが必要でしたら、フローライトを側においてください。どんな時もあなたの内面に強さを与えるでしょう。』
(ジュディ・ホール著/101 POWER CRYSTALSより)
●ガーネット
和名を柘榴石いいます。
世界中から産出され、
レッド、オレンジ、ピンク、グリーン、イエロー、ブラウン、ブラックなど色も多様です。
『もしあなたが目標を達成出来ないような状態でしたらガーネットを用いてください。ガーネットは希望のないような状況に成功へのパワーと希望を持ち込むでしょう。』
(ジュディ・ホール著/101 POWER CRYSTALSより)
使用のガーネットはパキスタン産のスペサルチンガーネットです。
●マニカラン・ヒマラヤ水晶
インドのヒマーチャルプラデシュ州にあるシーク教とヒンズー教の聖地です。シヴァ神とその神妃のパールバティの出会うポイントでもあり、温泉が湧き出て大変高いエネルギーを持つ聖地です。
浄化力はもちろんエネルギー放出力も評判のマニカランはヒマラヤ水晶の中でも大人気です。
●ヘンプ
大変エネルギーが高い植物としてメタフィジカルの分野で、話題にもあがる植物です。
波動調整するパワーをもっているようです。
意識をクリアーにして三次元的な物質意識から、チャンネルを切り替えたり。
ワンネスの領域にアクセスする植物と言われています。
キーワードは【調和】
また、水晶は伝説の大陸アトランティス(弥生系)で利用されていた。
ヘンプは同じく伝説の大陸ムー(縄文系)で利用されていた。
という情報もあります。
※ストーンのリクエストもお伺いいたします♬
お問い合わせ
☆ヘンプとクリスタルは人類の進化に大きく関わりがあると感じます♪
プレゼントにもオススメです♡
☆希少なピンクフローライトととても美しいオレンジ(スペサルチン)ガーネットと、クリアーマニカランヒマラヤ。
とっても明るく、曇りを吹き飛ばしてくれるようです。
【【ichigo】ピンクフローライト・オレンジガーネット・マニカラン・ヘンプネックレス】
縦×横×高さ 15×13×70mm(石のサイズ)
重さ 18g(麻ひも込)
●フランス・パキスタン・インド・マニカラン産
●ヨーロッパヘンプ使用
●ウッドビーズ使用
*写真と多少色がことなる場合があります、ご了承ください。