【Himalaya2015・ レア!・クローライト・タビュラー】ラダック・ヒマラヤ水晶17.5g(インド・チリング産)

2015年夏は久々にインドのヒマラヤ地方に仕入れに行って参りました。

インド最北のチベット仏教の聖地ラダック、
また、マニカラン水晶でおなじみのヒマーチャルより。
ダイレクト仕入れの届いたばかり。
とってもフレッシュです♡

2015年は4年ぶりのラダック地方に仕入れに行けました。
入手困難、希少なラダック水晶やチベタンアンティークビーズをご紹介致します。



●ラダック水晶(インド・ヒマラヤ水晶)
インドの最北のヒマラヤ・ラダック地方とは、
標高3500m以上の高山地帯で、
チベット仏教の根付く秘境として知られています。
1975年までは旅行者も入る事の出来なかった地域です。
標高が高い為、緑も少ない茶色の山肌にはゴンパというチベット仏教の僧院が数多く、
チベット密教美術のとても古い時代の曼荼羅や美しい仏像が残されています。
僧院や中心都市のレーではダライ・ラマ14世の写真を目にします。
中国の侵攻のあるチベットはその純粋な文化の存続も危ぶまれていますが、
ラダック地方はインド領ということもあって、
古くからのチベットの文化が色濃く残されています。
ラダックは仏陀の純粋な教えの残された素晴らしい聖地です。
この地方から産出される水晶をラダック水晶と呼びます。
中国やパキスタンとの国境地帯でその地理的軍事的理由からも、
採掘が困難と言われ、
目にすることのとても少ないヒマラヤ水晶の1つです。







☆どこがポイントの先端かわからないような、
特殊な形のタビュラー♪
クローライトの付着も見られます。


☆ラダック水晶は中心へ収めるようなエネルギーを持ちます。
惑わされない、動じない。
クールに物事を識別するにも良いようです。



【【Himalaya2015・ レア!・クローライト・タビュラー】ラダック・ヒマラヤ水晶17.5g(インド・チリング産)】
◆縦×横×高さ 約39×23×13mm
◆重さ 17.5g
◆インド・ラダック地方・チリング産


*写真と多少色がことなる場合があります、ご了承ください。
購入数
売り切れ