インドネシアから、
アグニマニタイトの原石です。
話題にはなっておりますが、
大変特殊な力のあるパワフルな石です。
●アグニマニタイト
アグニとはヒンドゥー教の神様で、
火の神様です。
マニは宝珠。
火の神の宝珠。
ヒンドゥー教圏のインドネシアに相応しい名前の石です。
Pearl of the divine fire(神の火の真珠)の名前の付いたテクタイトで、
モルダバイトと同じくインパクトガラスの一種と言われています。
インドネシアの島に隕石が落ちた衝撃の関係から、
火山帯のガラス質の物質から生成されたとか、
諸説あるようですが、まだはっきり判明していないようです。
大部分が飛ばされてほとんどが水中から見つかるようです。
見た目は黒く、火に透かすと半透明のスモーキーです。
☆モルダバイトのように素早くはありませんが、
徐々に力を深くから増幅させて行く石です。
強い強い浄化力があり、エネルギーボディ内にある、
ネガティブなものをただ浄化するというものではなく、
普段は隠されていて上がっていないようなカルマを浮かび上がらせて、
除去するような力を持っています。
・何をしてもスッキリとしない、
・気力が出ない
こういった障りのある問題を解決するかも知れません。
火の神の珠の名のように熱を体内に起こさせます。
物質世界は熱により動いているシステム。
このシステムの根源的な熱を呼び覚ますので、
創造力、自信、目標達成力等の三次元不可欠の基本的な力も取り戻させます。
具現化(マニフェステーション)の石とも言われるのが良く理解出来ます。
私達、一人一人がこの世界を創造しています。
今後その力を持続させ、失われないようにとメッセージを伝えているようです。
スピリチュアルな目覚めを止めないでいる事にもサポートを与えるでしょう。
可能性を大いに拡大させてくれるアグニマニタイト。
他にも様々な秘密や能力があると思います。
【【高品質・超パワフル!】アグニマニタイト-Pearl of the divine fire-10.2g (インドネシア産)】
縦×横×高さ 約23×20×19mm(石のサイズ)
重さ 10.2g
●インドネシア産
*写真と多少色がことなる場合があります、ご了承ください。