【レア!国産】出雲石(出雲青めのう/碧玉)原石3個・55g(島根県松江市玉湯町)

2014年の国産の第一弾です♡

とても美しく深いブルーグリーン。
出雲の青めのうです。



●出雲石(出雲青めのう/碧玉)
出雲石と呼ばれる、出雲青めのうは、
島根県松江市玉湯町の花仙山から産出されます。
古代出雲では弥生時代から、
花仙山産出の青めのう、赤めのうで勾玉が作られていたようです。
現在では原石の産出は数がとても少ないようです。


【出雲】
出雲大社のある出雲地方は紀元前300年〜400年ほどにも
遡る歴史があると言われています。
日本の歴史上でもとても古い遺跡が発掘されているのですが、
古代出雲の実態は未だ謎が多いといわれています。
神々の国と呼ばれる出雲の名前は日本神話に登場する、
黄泉国の主宰神であるイザナミの美称、稜威母(イズモ)
から来ているという説があります。
イザナミの子供のスサノオの子孫がオオクニヌシ。
出雲大社は大国主大神(オオクニヌシ)が祀られています。
スサノオの姉は伊勢神宮の天照大神です。


【出雲石(出雲青めのう/碧玉)/Takedaさんリーディング】
◉腎臓と首の後ろに置くことで、
ネガティブなトラウマから来るような深い怖れを浄化します。
怖れが深いと考えすぎてしまいます。
怖れを浄化することで安心感を得る事ができます。

深い怖れは腎臓にたまっています。
これは地球に生まれでることの怖れ、
生前のトラウマがたまっているということです。
腎臓と首の後ろは連動しています。
首の前側は感情を、後ろ側は意志を司ります。
首の後ろのロックが外れることにより、
自由な自己表現ができるようになります。
怖れが癒され、人類がめざめていくべき、
大いなるものへの畏敬の念にもつながるでしょう。
この石は、人として地上で暮す上での怖れの癒しにもつながります。


武田浩貴(ヒーリング セラピスト)
ヒーリング セラピスト歴12年目。対個人の施術に加え、技術講習としての粋を超えた、この時代の人や社会や地球に役立つ人の育成のためのエンパワーメント セラピスト育成講座や日々の自己調整の為の調律道場など多種多様な講座を開催。人や環境の調律をコンセプトにするDJ活動歴は23年目。2013年は、これまでの社会・環境貢献につながる対個人貢献から、対個人貢献につながる社会・環境貢献活動も開始。





☆昨年は出雲と伊勢のダブル遷宮が行われました。
日本の神々のエネルギーが大きく動いたようです。
出雲のエネルギーは日本の変容と地球の次元上昇にも大きな鍵をにぎるでしょう。

☆北海道のヒーラーのマリアさんからは、
この石から風を感じるとコメントをいただいております。
出雲にご縁を感じる皆様にもオススメです。
是非お試しください。


【【レア!国産】出雲石(出雲青めのう/碧玉)原石3個・55g(島根県松江市玉湯町)】
A:重さ16g/縦×横×高さ 37×42×17mm
B:重さ23g/縦×横×高さ 33×35×15mm
C:重さ16g/縦×横×高さ 38×28×18mm


●島根県松江市玉湯町

*写真と多少色がことなる場合があります、ご了承ください。



定価 15,000円(内税)
購入数
売り切れ