2016年の特集第一弾はインドからのクリスタル!
本年度のダイレクト仕入れは、
ブラフマーの聖地・プシュカル。
宝石の研磨で有名なジャイプール、ラジャスターンから
来たクリスタル達をご紹介致します。
お花のようなスポットが可愛らしいオーシャンジャスパーのルースです。
ツヤツヤです。
⚫︎オーシャンジャスパー
マダガスカル産のオーシャンジャスパーのポリッシュ。
オーシャンジャスパーはマダガスカルのみの産出です。
とても色彩豊かでユニークな様々な柄が見られます。
独特の丸い球状のパターンをオーブと言うようです。
マダガスカルの北東の海岸沿いで産出されましたが、
すでに9年ほど前に採掘されつくされたとのことです。
出回っているものはそれまでのストックになります。
⚫︎プシュカル
(インド・ラジャスターン州)
プシュカルはインドのラジャスターン州にある、
ヒンドゥー教の三最高神の一神、
ブラフマー神の唯一の聖地です。
(ブラフマーは宇宙根本原理を表すブラフマンを人格化したもの)
ブラフマーは宇宙の創造を、
ヴィシュヌは宇宙の維持を、
シヴァは宇宙の破壊を司ると言われます。
プシュカルは現地のヒンドゥー教徒にもとても評判の良い、
大変穏やかで平和的な高波動の聖地です。
ワンネスの領域、宇宙根本の源を感じさせる、
エネルギーの素晴らしいスペシャルプレイス。
この小さな聖地の街では卵さえも見られず完全菜食です。
砂漠地帯のオアシスの湖(プシュカル湖)は、
ブラフマー神の持つ蓮の花が落ちてできたと神話にあるようです。
☆ジャイプール磨き。
上手に出来た可愛いルース♪
【【India2016・高品質!】オーシャンジャスパー・ルース7g(マダガスカル産)】
◆縦×横×高さ 約34×10×8mm
◆重さ 7g
◆マダガスカル産・インド磨き
*写真と多少色がことなる場合があります、ご了承ください。